本文へスキップ

東京 埼玉を中心とした、地域密着型サービス事業所のネットワーク-東京都地域密着型協議会

  • 第15・16回実践者/第5回管理者/第4回小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修(10/12〜1/19)
  • 第3・4回 東京都リーダー研修(9/7〜11/26)
  • 第1回事業者者開設者研修(6/29)
  • 実践者/管理者(〜7/21)
  • グループホームで一緒に働きませんか!!
  • 注意喚起
  •  
  •  
  •  
  • 平成29年度 東京都グループホーム協議会 経営実態アンケート報告書
  • 『響き』2018年7月号
  • アンケート調査
  • ブログ

新着情報


過去の新着情報

地域密着型サービスについて

高齢者が要介護状態となっても、できる限り住み慣れたわが家、慣れ親しんだ地域において自立した生活が継続できるようにする観点から「地域密着型サービス」が創設されました。
住み慣れた地域において、多様で柔軟な地域密着型サービスを提供いたします。


堂々と地域で生きるために

認知症になっても身体障害になっても住民として堂々と生きてゆけるように応援し合える町づくりを目指し、専門職集団としてその専門性を高め、サービスを提供致します。


コンテンツ



バナースペース

事務局所在地
●東京都グループホーム協議会
事務局
 〒184−0011
 東京都小金井市東町2−31−3
 (グループホームのがわ内)
 TEL:0422−32−9277
 FAX:0422−30−0168
 E-mail:contact@tokyo-chimitsuren.net

●東京都小規模多機能型居宅介護協議会
事務局
 〒191−0001
 東京都日野市栄町2-17-1
  都営栄町2丁目アパート2号棟1階
  (小規模多機能ホームさかえまち内)
 TEL:080-6889-2192
 FAX:042−582−1802
 E-mail:tokyo.shoukibo@gmail.com